ID
00001POR
タイトル
連載 シマぬ記憶(うびぃ)-地域の沖縄戦  20・石垣市 壕構築 過酷な労働強いる
説明
石垣島南側の宮良に残る「日本海軍震洋隊桟橋跡」。海軍が、開発した特攻艇「震洋」を海に出す際使った桟橋は長さ約100メートル、幅約15メートル。宮良湾には機銃陣地も構築され、米英軍の侵攻に備えた。住民には特攻艇の存在を隠しており、湾内で震洋が演習する際は周囲の警備が厳重になった=2025年7月5日、石垣市宮良
撮影日
2025年7月5日
撮影場所
石垣市
著作権者
コンテンツ形式
image/jpeg
コンテンツ情報
キーワード
  • キーワードは登録されていません